- お知らせ その他
-
CONCEPT
患者さま一人ひとりに適した
生涯健康で美しい口腔環境を
当院では、歯科治療は常に患者さま一人ひとりに合わせた最善のものであるべきだと考えています。同じ治療内容だとしても、治療の仕上がりイメージは患者さまごとに異なります。患者さまのイメージする健康と美しさを追求した診療を提供いたします。
- 美しさを追求した診療を提供いたします。
- 患者さまごとに異なります。患者さまのイメージする健康と
- 同じ治療内容だとしても、治療の仕上がりイメージは
- 最善のものであるべきだと考えています。
- 当院では、歯科治療は常に患者さま一人ひとりに合わせた
- 生涯健康で美しい口腔環境を
- 患者さま一人ひとりに適した
- CONCEPT
DENTIST
患者さまの症状や環境に合わせた
最善の提案をいたします
適切な治療は患者さまの気持ちや日常生活に寄り添うことからはじまると考えています。歯のコンディションだけでなく、一人ひとりのライフスタイルや仕事、家族、持病など、患者さまのことを把握することが大切です。
医療法人社団 練廣会 理事長・院長松山 文樹
FUMIKI
MATSUYAMA
経歴
- 日本大学歯学部卒業
- 日本大学医学部付属板橋病院歯科口腔外科学教室入局
- 同大学関連病院 社会保険横浜中央病院歯科口腔外科 勤務
- 東京都リハビリテーション病院 勤務
- 都内矯正専門歯科 勤務~分院長就任
- 松山デンタルオフィス中野 開院
所属学会
- 日本口腔外科学会
- 日本口腔インプラント学会
- 日本矯正歯科学会
- 日本臨床歯周病学会
- 日本顎咬合学会
患者さまのお口の中に利益を置いてくる
診療の提供を
本当にいい診療とは、歯科医師が自分自身の利益を追い求めるのではなく、患者さまのお口の中に利益を置いてくるような治療ではないでしょうか。当院では、スタッフ全員がこの想いを共有し、患者さまへ喜びを提供できる診療を目指しています。
FEATURES患者さまと誠実に向き合い、
適切で高精度な治療を提供するために
01お口だけでなく、患者さま自身に寄り添い、
一人ひとりに合わせた治療を提案します
歯科医院に来る患者さまは、ほとんどが痛みや不安といったストレスをお持ちで、また、実際の治療に対して不安や、疑問を抱いている方がほとんどです。当院では、そういった患者さまの想いに寄り添い、お悩みを解決するための診療を提供したいと思っています。患者さま一人ひとりの生活習慣や職業、ご家族のこと、お身体のコンディション、治療にかけられる時間や費用はそれぞれ異なります。お口だけでなく一人の人間として寄り添い、患者さまのことを把握した上で患者さま一人ひとりに合わせた治療計画を立案します。

021本の歯だけではなく
お口全体を診た治療を提供いたします
患者さまがお悩みの症状を治療しても、1本の歯を治すだけでは根本的な治療にはならないことが多々あります。その歯がそのような状態になってしまったのはなぜなのかを追究すると、実は咬み合わせや生活習慣などに根本的な問題があるというパターンも珍しくはありません。当院では、お口全体を考えた診療を提供しております。
-
Point01 咬み合わせを考慮した
本質的な治療自費診療の精密検査を受けた患者さまは、検査結果を活用しながら咬み合わせや顎の位置、顔のバランスなど全体を診ながら治療を進めることができます。
-
Point02 予後までを考えた長持ちする
治療当院では、お口で発生している問題の根本的な原因を取り除き、いつまでも健康な状態が長持ちするような治療を行っています。

03根本的な問題抽出のための
精密検査・事前診断を行います
患者さまがご希望の場合は、原因の根本的な問題解決のために自費診療での精密検査を行っています。症状のある部分だけの検査や治療では、根本的な解決にはならず、生涯の健康や調和の取れた美しさを保つことはできません。当院では、患者さま一人ひとりの口腔内状態やご要望をお聞きしながら、必要と判断した場合にご提案しています。検査後の治療方針については、患者さまとご相談のうえ保険診療と自費診療をかけ合わせて治療を進める場合もあります。
-
骨格診断
-
口腔内写真
-
口腔内スキャン撮影
ドクター全員で行う
カンファレンス・治療方針の立案
当院の歯科医師は、常に新しい知識の習得や技術の研鑽を積み重ねています。患者さまの治療に対しては、すべての精密検査において担当医だけでなくドクター全員でカンファレンスを行い、最善の治療についてディスカッションをしています。

ACCURATE的確な診療の実現のために
患者さまのご要望や不安をお聞きし、その内容に寄り添った診療を提供するためには、院内設備の充実や積極的な機器の導入が欠かせません。松山デンタルオフィス中野では、患者さまにご満足していただける診療を提供できるよう、さまざまな設備や機器を取り揃えて院内環境を整えています。
-
国際基準の知識・技術の研鑽
当院のスタッフは、患者さまのご要望を実現するために、国際基準での知識・技術の研鑽を常に行っています。海外学会への参加や複数のスタディグループへも積極的に参加しています。
- 国際基準での情報収集
- 様々なジャンルの勉強会への参加
- 定期的な症例の発表 など
-
院内設備・機器の積極的な導入
患者さまに合わせた的確な診療を行うためには、それを実現するための豊富な知識と、充実した設備が欠かせません。当院では、治療の安全性と精度を高めるための設備・機器を導入しています。
- より一層安全に配慮したオペ室での手術
- 視野拡大を叶えるマイクロスコープ
- 負担の少ない光学印象口腔内スキャナー など

LABORATORY院内技工による
精巧な技工物作製
当院は、院内に技工室を備えており、歯科技工士が在籍しています。そのため、医師と歯科技工士がしっかり患者さまとコミュニケーションを取り、話し合いながら作業を進められるため精密で質の高い被せ物や入れ歯の作製が可能です。
当院は、院内に技工室を備えており、歯科技工士が在籍しています。そのため、医師と歯科技工士がしっかり患者さまとコミュニケーションを取り、話し合いながら作業を進められるため精密で質の高い被せ物や入れ歯の作製が可能です。
-
スピーディーで
臨機応変な対応が可能 -
技工士の立ち合いで
色や形を直接確認 -
歯科医師と技工士の密の連携で
精巧な仕上がりが実現

感染予防対策の徹底
-
院内の感染予防対策
当院のスタッフは全員が必ずマスクもしくはゴーグル・ガード等を装着しているほか、患者さまが直接触れるものに関しては徹底した消毒を行っています。
-
消毒・滅菌の徹底
当院では、治療時の院内感染を防ぐために、使用した機器はすべて滅菌処置を施しています。また、使い捨て可能なものはディスポーザブルを採用していますので安心です。
-
患者さまへのご対応のお願い
現在、新型コロナウイルスの感染防止のために、ご来院いただく患者さまにもマスクの着用や来院時の手指消毒、受付でのスタッフによる検温のご協力をお願いしております。
お子様の歯の健康ならこちらから提携医院
※小児歯科は下記で対応しております。
- 医院名
医療法人社団 練廣会 まりこ小児歯科・矯正歯科
- 電話番号
- HP
Tel.03-5342-0522
〒164-0001
東京都中野区中野2-30-3 マルニビル6F(受付)・7F※ 中野駅から徒歩1分
▲土曜・日曜 15:00-18:00(最終受付17:30)※休診日 祝日※最終受付は診察終了30分前までとなります
中野の歯医者「松山デンタルオフィス中野」は、中野駅徒歩1分の場所にあります。患者さまの思いやお悩みなどをしっかりとお聞きし、患者さまに寄り添った診療を行う歯科医院です。たとえ同じ症状だとしても、お悩みや感じ方は一人ひとり異なります。私たちは歯科治療の専門家ではありますが、決して専門家目線にならないよう患者さまの目線になって、患者さま一人ひとりに合わせた適切な治療を行います。患者さまと一緒に治療計画を考える際は、最終的なゴールをしっかり共有できるように時間をかけてカウンセリングを行っています。歯科治療のゴールはひとつではなく、患者さまごとに異なります。患者さまの思いを組み込みながら、コストパフォーマンスなども含めてご提案します。また、小さなお子さまでもご年配の方でも、安心して診療をお受けいただけるよう、可能な限り痛みがないように表面麻酔を活用した無痛治療を心がけています。スタッフ全員が国際基準で最新の治療を最新の医療機器で提供するために常に研鑽を続け、患者さまのお口の中に利益を置いてくる診療を提供いたします。